| 3/1渓流魚解禁 イワナの事前放流 3/9ニジマス成魚放流 4/14ヤマメ成魚放流
info 奈良井川の風景 2019-2-22 15:27
79 0
3月1日の解禁が迫ってまいりました。解禁にむけてのチラシを作成し、釣り券販売店へ発送しました。 事前放流イワナ奈良井川木曽の大橋付近へ60kgニジマス60キログラムを田川塩尻橋から上、外田橋の間に放流の予定です。 3月9日には、田川、大正橋から外田橋の間へ、150キログラムを放流します。釣り開始は、午前9時からとします。 ルールを守って楽しいシーズンにしたいと思います。 写真は、チラシの写しです。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 桃岡橋下
info 奈良井川の風景 2019-2-12 13:22
174 0
3月1日の解禁日まであと2週間ほどになってまいりました。 今年の冬は、雪が少なく、奈良井川の水位も例年に比べ低いように感じます。 今朝の気温−7度で晴れています。写真は、国道19号桃岡橋下の今朝9時前の奈良井川様子です。 |
|
| 桔梗ヶ原から見える北アルプス
info 奈良井川の風景 2019-1-25 9:14
182 0
今朝の気温氷点下10度と冷え込みました。けさは、晴れていて桔梗ヶ原のぶどう畑から北アルプスを見ることができました。 |
|
| 昨日午後の田川の様子
info 奈良井川の風景 2019-1-25 9:10
180 0
今年は、雪が少なく、川の水位は低くなっています。 写真は、昨日午後3時30分ごろの田川塩尻橋下の堰堤付近の様子です。 |
|
| 奈良井川河川敷での「どんど焼き」
info 奈良井川の風景 2019-1-25 9:07
123 0
1月14日の塩尻市贄川 桃岡でのどんど焼きの様子。三九朗とも呼ばれています。 |
|
| 本年もよろしくお願いします
info 奈良井川の風景 2019-1-8 11:10
198 0
2019年 平成31年皆様にはよいお年をお迎えのことと存じます。 本年1月1日は、―10度と、厳しい寒さではありましたが、晴天ですがすがしい朝を迎えることができました。奈良井川支流の沢は、寒さで氷の芸術が見られました。今年も、川の様子をお知らせしていきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。 漁協事務所は、本日から仕事始めです。 |
|
| 今年もお世話になりありがとうございました
info 奈良井川の風景 2018-12-28 9:34
120 0
本年も、大変お世話になりました。異常気象に悩まされた年でしたが、来年は、良い年になるよう祈っています。 漁協事務所は本日28日で仕事納めと致します。新年は、8日(月)より仕事始めとなります。 新年もよろしくお願いいたします。 写真は、今朝8時30分ごろの事務所です。うっすらと雪がありますね。来年も、情報をお知らせいたします。 |
|
| 今朝の奈良井川の様子 桃岡橋下
info 奈良井川の風景 2018-12-28 9:24
111 0
大寒波の予報ですが、奈良井川上流の今朝の気温−4℃曇りです。少し雪が舞っているという状況。 桃岡橋下は、今年の9月10月の台風による増水で、流れが変わり、ハンノキなどが茂っていた場所は、河原に戻っています。
|
|
| 奈良井ダム上羽淵〜番所の間の奈良井川
info 奈良井川の風景 2018-12-20 12:49
134 0
16日に、ダム上羽淵〜番所に向かう市道から見た奈良井川の様子です。対岸には、昔林鉄が通っていた跡が見られました。 |
|
| 奈良井ダムの様子12月16日
info 奈良井川の風景 2018-12-20 12:42
123 0
16日の日曜日の朝、ダム上の県道からダムの様子を見ました。濁りも無く、ほぼ満水の状況でした。
|
|