


8/9 鎖川 旧役場駐車場から上流へ上針尾橋付近まで、ヤマメ150キロを放流しました。
全部で、大きなバケツ50杯以上を20数か所に分けて運び込み、放流しました。
写真は、旧役場駐車場付近での放流の様子です。


当初は、「奈良井川おとりセンター付近」の放流予定でしたが、急遽、鎖川に変更しました。
理由は8/6、7の奈良井川は赤濁りでとても放流できる状態ではありませんでしたので、役員の判断で変更としました。
ホームページへの掲載、主要釣具店さんへの連絡、現地に変更のお知らせ看板を設置など対応いたしました。
当日は、2名の役員におとりセンターに待機してもらい、誤ってそこに行かれた方にお知らせする対応もいたしました。
(誤ってこられた方は、2~3名とのことでした。もっと混乱するかと心配していましたが、釣り人のネットワークは素晴らしく助かりました)
恵まれた天候でしたが、釣り人の数は60名程で、春の放流時に比べると20名ほど少なかった印象です。